人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日の到着品:そしてEL-NIKKORとりあえず組みあがり撮影可能

本日の到着品:そしてEL-NIKKORとりあえず組みあがり撮影可能_c0078490_21024548.jpg
Olympus E-5 ZD 12-60mm /f8 + 内蔵ストロボ

本日の到着品。40.5mmのメタルフード& L39-M42変換ネジアダプタ。 ネジアダプタは台湾タイペイから送られてきました。メタルフードは神奈川から。早速ねじネジ組み合わせて目的の格好にセットアップ。 以下こんな感じ。

本日の到着品:そしてEL-NIKKORとりあえず組みあがり撮影可能_c0078490_20572342.jpg
 
おおお、カッティングマットの色が安定してないねxxxx。 まあそれは置いといて、こんな感じに組みあがりました。さっそく室内で試写。なんだか不思議な雰囲気のレンズでねぇ。 小型なので小さい目のA6300と割とバランスがいい感じ。撮影の雰囲気はボケがなんだかきれい。お外に連れ出して試写してみたいですね。週末の課題かな?

 ヘリコイドを7mmぐらい繰り出したあたりが無限遠になる感じなので6mmから7mmぐらいの中間リングをはさむとヘリコイドが前に出てきてさらに操作しやすくなりそうです。7mm前に出る分だけ近接撮影に強くなりますね。現状でも40cmぐらいまではよれるようです。7mm+で30cmぐらいまではよれるようになるでしょう。

 この手の組立作業って、パーツを調べて到着するまでがとても楽しい。あれとこれを組み合わせたらどうなる??みたいなパズル的作業が好きです。 昔引き伸ばし機で使っていたレンズがまだ残っているはずなので引っ張り出してきてとっかえひっかえするのも楽しそうですね。一番お気に入りだったFUJINONの引き伸ばしレンズは引き伸ばし機本体と一緒に友人に献上してしまったため、手元には残っていません。ちょっとだけ残念。
 
本日の到着品:そしてEL-NIKKORとりあえず組みあがり撮影可能_c0078490_21452479.jpg
 

 次の課題、色消しになっている接写レンズをM42タイプのベローズに取り付けて300mmぐらいのレンズを作ってみる。1群2枚構成。これから届く中間リングを組み合わせて長さを確保するか、ジャンクレンズの中身を抜いてただの筒として使うなどが考えられます。M42タイプの500円ぐらいの135mmレンズがあったらちょうどいい筒になりそうな予感。PENTAX TAKMAR 135mmがあるにはあるんですが、さすがに親の遺品のレンズをばらすのは忍びない。。。



by gontamaru48 | 2018-03-07 21:24 | レンズ沼 | Trackback | Comments(0)